
Cubic Co. Ltd.,
営業品目
輸入新規の耐空検査から各種改修、修理、オーバーホールまで実施できます。STCや型式証明取得のお手伝いもさせて頂きます。
私共はGarmin、GENESYS、S-TEC、Mid-Continent社の国内正規代理店です。左記各社製品の修理も可能です。

ヘリコプター
Robinson Helicopter
-
GENESYSオートパイロットの装備可能です。ロビンソン社でオーバーホールしても 問題ありません。
-
GTNシリーズ、G500H Txi等のグラス・コックピット化も対応します。
-
Tech Tool製写真窓のSTC取得済みです。
Airbus Helicopters
-
純正のオートパイロットの調子はいかがですか?NAVカップリングは必用ありませんか?アメリカでは純正を装備している機体は希です。GENESYSオートパイロットはAS350/H130シリーズのJSTC承認作業中です。
-
G500H、GTNでアビオニクスを更新しませんか? JSTC承認済みです。
-
中古機がほしいけど国内に適当な機体が見つからない。それなら中古機を輸入しましょう。
-
エアコンはいかがですか?このクラスでは必需品です。JSTC申請済みです。
Agusta/LEONARDO
-
A109E型にGTN650を2台装備しました。GTXはJSTC承認済みです。

飛行機
アビオニクス
古い飛行機でも内装とアビオニクスを更新すれば最新鋭機と遜色ありません。
飛行機ではアビオニクスの重要性はヘリコプターの比ではありません。修理が
困難になった無線機を使い続けるよりRNAV対応のGPSに換装しグラス・コックピット化しましょう。G500/600、GTN、GTXはAML JSTC承認済みです。GNS430/530はWAAS アップグレードしましょう。JSTC承認作業中です。
G5在庫あります。
オートパイロット
最新鋭のデジタル・オーパイはアナログより性能は良いのに価格は安価です。
GarminのGFC500/600はG5と組み合わせるだけでGPSカップリングできます。GENESYS/S-TEC 3100はオートトリムが標準で、S-TECアナログオーパイからコンピュータの換装だけでアップグレードできます。
ディーゼル・エンジン
国内生産が終了して値上がりしたAVGAS。地方空港に行くとAVGASがないことも多いです。ディーゼルエンジンに換装すると燃費が1/2で燃料単価が1/3になります。エンジン・プロペラがオーバーホールになるタイミングでディーゼルに換装しませんか?対応できる機種は限定されているのでお問い合わせください。